近畿いなさ会沿革

 当会のHPを開設という新しい試みに当たり、近畿いなさ会の歩みを簡単にひもといてみます。近畿いなさ会という名の下に開かれている総会は、1946年(昭和21年)にスタートしました。従って本年で70回の開催となります。
 ところが、母校の開校に遅れること28年の1926年(昭和元年)に、西村利義さん(中5期)を中心に同窓会を立ち上げられ、激動の20年を過ごして来られました。
 私達はこの同窓会を主導しまた、年代の当会の初代会長に就任されたことから、近畿いなさ会の前身であると認識しており、本年(2016年)の総会を第90回としておるものです。西村さん以降、代々の会長に就かれた諸先輩のご尽力により、現在の盛況を見ております。
 これからも当会の目標である会員の懇親と母校発展に寄与していきたいと思います。                (2016年度近畿いなさ会会長 浅野恭也)

              

2016年

11月20日ホテルグランヴィア大阪で、第90回記念近畿いなさ会総会が、本部より北島建孝いなさ会会長(高29期)、岩町暁(アキラ)大社高校教頭を来賓として迎えて開催される。高木弘伸いなさ会副会長(前大社高校校長、高25期)の記念講演も行われる

2015年

11月23日ホテルグランヴィア大阪鳳凰の間で、本部から中筋副会長(高19期)を、母校からは小山校長、石飛教諭(高52期)を迎えて第89回総会を開催。京都大学防災研究所多々納教授(高32期)による防災についての記念講演が行われた。

2014年

11月30日(日)ホテルグランヴィア大阪鳳凰の間で、創立88周年総会並びに懇親会を開催した。本部からいなさ会北島建孝会長(高29期)、大社高校教頭の来賓を迎え、元警視庁警視正の黒目達朗氏(高21期)の記念講演が行われた。

2013年

12月8日(日)ホテルグランヴィア大阪鳳凰の間で、本部から北島会長(高29期)母校から高木校長(高25期)黒崎教諭(高39期)の来賓を迎え、NPO法人出雲学研究所理事長の藤岡大拙先生(中50期)の「古代出雲は輝いていた」と題する記念講演が行われた。

2012年

11月25日(日)ホテルグランヴィア大阪鳳凰の間で、本部から北島会長(高29期)母校から高木校長(高25期)板垣教諭(高校38期)の来賓を迎え、広島東洋カープで投手として、コーチとして活躍された大野豊氏の記念講演が行われた。総会に於いて近畿いさな会会長としてご尽力いただいた川上雅弘会長(高4期)から浅野恭也(高10期)新会長にバトンタッチすることが議決された。

2011年

11月27日(日)ホテルグランヴィア大阪鳳凰の間で、本部から北島会長(高29期)母校から栂瀬校長、高橋教諭(高38期)の来賓を迎え、母校の野球部監督として2度にわたり甲子園出場を果たされた今岡先生(高9期)の「高校野球の心」と題した講演が行われた。

2010年

11月28日(日)都島区網島の太閤閣本館で、本部から森本直知副会長(高14期)母校から栂瀬龍司校長、田中満教諭(高27期)の来賓を迎え、母校で長い間教鞭をとられた廣澤将城先生(高9期)の「新都大社からのみやげ話」と題した記念講演が行われた。

1946年

昭和21年に近畿いなさ会総会がスタートする

1926年

昭和元年、西村利義さん(中5期)を中心に近畿いなさ会の前身となる同窓会が立ち上げられた



 

Kinki Inasakai