大社高校百年史

        

昭和後期(昭和41年〜昭和63年)


昭和41年
1966
     生徒募集 318名。
3月8日 「鹿城が丘だより」(PTA機関紙)創刊。
6月 日 中国高校陸上大会、原光博(やり投げ)優勝。
8月 日 中庭整備開始。
8月 日 全国総合体育大会(岩手県)出場(体操女子団体)。
昭和42年
1967
     生徒募集 288名。
2月 日 中庭整備成る。
4月1日 中澤四郎第20代校長就任。
8月 日 寄宿舎廊下を運動部室に改造。
8月 日 全国総合体育大会(新潟県)出場(体操女子団体)。
9月1日 購買部室設置。
11月11日 体育館改修工事開始のため地鎮祭。
昭和43年
1968
     生徒募集 270名。
3月25日 体育館竣工・美術音楽教室移転。
4月30日 東倉庫を運動部室に改装。
7月18日 「進路」(進路指導部機関誌)創刊。
8月 日 全国総合体育大会(広島県)出場(体操女子団体・男子個人)。
8月31日 プール竣工。
9月 日 プール付帯施設竣工・庭球コート移転。
10月11〜13日 体育館水泳プール竣工式。
     創立70周年記念式典・各種記念行事
昭和44年
1969
3月 日 「研究紀要」創刊。
5月9日 PTA「母の会」創立。
8月 日 全国総合体育大会(群馬県)出場(体操女子団体、剣道男子団体)。
9月 日 文化部室を旧寄宿舎に移転。
10月31日 用務員室と湯沸かし場とを集会室に移転。
     寄宿舎風呂場を生徒会室に改装。

1970
3月31日 自転車置場新築。
3月 日 油庫完成・第一棟改装塗装。
4月1日 教育目標の整備改訂。
8月 日 全国総合体育大会(和歌山県)出場(体操女子団体、男子個人)。
昭和46年
1971
2月4〜5日 豪雨連休。
4月1日 熊谷正行第21代校長就任。
7月25日 図書館(七生の間)改装・冷房完備(連日満員)。
8月 日 全国総合体育大会(徳島県)出場(体操女子団体・男子個人、剣道)。
9月6日 体育科準備委員会設置。
9月30日 NHK学校音楽コンクール中国大会優秀校。
10月 日 国民体育大会(和歌山県)出場(体操、剣道)。
10月25日 西日本高等学校独唱コンクール、大国和子第1位。
10月29日 新カリキュラム編成委員会。
昭和47年
1972
2月28日 西門の改装。
3月31日 「大社高校学校史」刊行。
4月1日 全校体育促進モデル校に指定(トレーニング施設完備)。
5月17日 第38回中国地区高校野球選手権大会優勝。
7月12日 豪雨休校。
8月 日 全国総合体育大会(山形県)出場(体操女子団体、剣道男子団体)。
9月14日 交通安全「祈乃碑」除幕式。
10月 日 国民体育大会(鹿児島県)出場(体操)。
12月12日 体育科入学案内配布。
昭和48年
1973
2月27日 薬品庫設置。
3月31日 銃剣道場に旧講堂を改装整備。
4月1日 体育科設置(定員40名)。
5月22日 体育振興会事務局開設。
8月 日 全国総合体育大会(三重県)出場(県道、体操女子団体)。
9月18日 体育振興会総会。
10月 日 国民体育大会(千葉県)出場(剣道、体操、陸上)。
昭和49年
1974
3月 日 彫塑室の新築。
4月1日 石飛豊三第22代校長就任。
6月16日 安部宙之介先生詩碑建立。
8月 日 全国総合体育大会(福岡県)出場(剣道男子、体操女子団体、陸上)。
8月10日 寄宿舎用地と新校舎問題につき知事・教育長ら現地視察。
10月21日 国民体育大会(茨城県)出場(剣道、体操、利器上)。
11月30日 プレハブ部室新築。
昭和50年
1975
2月1日 寄宿舎用地買収登録完了。
3月31日 用地造成完了。
4月1日 体育科定員45名に決定。
8月2〜 全国総合体育大会(東京都)出場(剣道男子団体、陸上)。
9月20日 自転車置場(校舎西側)。
10月27日 国民体育大会(三重県)出場(剣道、陸上)。
     山崎祐司円盤投げ第4位。
昭和51年
1976
1月9日 普通科1学級増決定。
1月31日 第48回全国高校野球選抜大会 出場決定
3月8日 体育科第1期生卒業。
3月28日 センバツ高校野球、習志野と対戦7対8で惜敗。 8月2日 全国総合体育大会(長野・近県)出場(剣道男子団体、体操、陸上)。
     江戸雅美400m第2位、河野彦一110mH第4位。
10月 日 国民体育大会(佐賀県)出場(剣道、体操、陸上)。
11月30日 新校舎用地買収取得完了式。
昭和52年
1977
4月1日 片寄良一第23代校長就任。
4月11日 寄宿舎完成入寮式(60名入寮)。
5月17日 千家文庫の設置(千家達彦氏寄贈)。
7月8日 新校舎建設準備委員会設置・発足。
8月 日 全国総合体育大会(岡山県)出場(剣道、体操、陸上)。
     江戸雅美100mH第5位。
10月 日 国民体育大会(青森県)出場(剣道、体操、水泳)。
昭和53年
1978
2月13日 共通第一次模擬試験実施。
3月14日 体育館着工。
4月1日 柳楽睦郎第24代校長就任。
5月20日 開校80周年記念日。
6月10日 県総合体育大会男女総合優勝。
8月4〜 全国総合体育大会(福島県)出場(剣道男子団体、体操、陸上)。
8月20日 自転車置場増設。
10月 日 国民体育大会(長野県)出場(剣道、体操、陸上、サッカー、庭球)。
12月21日 体育館竣工。
12月22日 居室棟入札。
昭和54年
1979
1月13〜14日 共通一次学力試験(於島根医大)。
4月1日 小村 魁第25第校長就任。
6月11日 県総合体育大会男女総合2年連続優勝。
8月   全国総合体育大会(滋賀県)出場(体操、陸上、庭球、剣道)。
9月30日 教室棟竣工。
10月   国民体育大会(宮崎県)出場(剣道、体操、陸上、庭球)。
10月27日 80周年校舎竣工記念事業推進の会発足。
10月31日 サヨナラ鹿城丘の航空写真撮影。
昭和55年
1980
6月23日〜7月7日 移転作業・新校舎作業。
7月12日 離校式。
7月13日 鹿城丘校舎最後のいなさ会総会(旧講堂)。
7月21日 入校式(記念植樹=体育館東北隅の松)。
8    第23回全国教職員剣道大会会場。
8    全国総合体育大会(高知県)出場(陸上、体操、剣道男子団体)。
10月3日 校舎竣工式。
10月   国民体育大会(栃木県)出場(陸上、体操、剣道)。
10月14日 開校80周年記念式典
11月4日 高校23期卒業記念植樹(桜、ヒマラヤ杉)。
昭和56年
1981
1月17日 旧書庫を碧雲寮敷地に移築、合宿所として上棟式。
3月31日 「大社高校学校史U」刊行。
6月   県総合体育大会、3度目の総合優勝。
6月14日 小村 魁校長病気のため死去、森 勇教頭職務代行者となる。 6月18日 故小村 魁校長告別式。
7月20日 藤井継郎第26代校長就任。
8月   全国総合体育大会(山梨県)出場(陸上、体操、剣道、柔道、庭球)。
10月   国民体育大会(滋賀県)出場(陸上、体操、剣道)。
昭和57年
1982
4月1日 新教育過程実施、体育科40名。
8月   全国総合体育大会(鹿児島県)出場(陸上、体操、剣道、庭球)。
9月12〜13日 国民体育大会「なぎなた大会」出場。
10月4〜6日 国民体育大会「剣道大会」会場。
10月     国民体育大会(島根県)出場(陸上、体操、剣道)。
       体操男女優勝、剣道第2位。
10月6日 秩父宮妃殿下国体剣道大会御視察。
昭和58年
1983
2月1日 第55回全国高校選抜大会出場決定。
3月20日 野球部雨天練習場完成。
3月29日 第55回全国高校野球選抜大会 出場
      峡南高校 (山梨県)と対戦2対0で勝利。
4月2日  東北高校 (宮城県)と対戦6対5で勝利。
4月3日  池田高校 (徳島県)と対戦0対8で敗退、ベスト8に入る。
4月1日 出雲農林高校佐田分校が本校の分校に所属変更。
8月   全国総合体育大会(秋田県)出場(陸上、体操、剣道)。
10月   国民体育大会(群馬県)出場(陸上、体操、剣道)。
12月22日 校庭西側フェンスに防犯灯設置。
昭和59年
1984
5月23日 教育課程研究委員会発足。
8月1日 全国総合体育大会(秋田県)出場(剣道、陸上、サッカー)。
10月   国民体育大会(奈良県)出場(陸上、体操、剣道)
昭和60年
1985
1月1日 第63回全国高校サッカー選手権大会出場。
     秋田経法大附属高校と対戦5対4で勝利。
     北陽高校(大阪府)と対戦0対2で敗退。
4月1日 有田宗一第27代校長就任。
8月   全国総合体育大会(石川県)出場(陸上、体操。剣道)。
8月1日 第67回全国高校野球選手権大会 出場
     8月8日旭川竜谷高校(北海道)と対戦2対3で敗退。
10月   国民体育大会(鳥取県)出場(陸上、体操、水泳)。
昭和61年
1986
8月   全国総合体育大会(山口県)出場(陸上、体操、剣道、サッカー)。
10月   国民体育大会(山梨県)出場(陸上、体操、剣道、空手、水泳)。 12月26日 62年度より普通科1学級増決定。
昭和62年
1987
4月1日 山中淑郎第28代校長就任。
8月   全国総合体育大会(沖縄県)出場(陸上、体操、剣道、水泳)。
12月11日 63年度より普通科1学級増決定。
昭和63年
1988
4月20日 90周年記念実効委員発足。
8月   全国総合体育大会(兵庫県)出場(陸上、体操、剣道)。
9月12日 学級増に伴う教室棟増設工事入札。
9月20日 創立90周年記念式典
10月   国民体育大会(京都府)出場(陸上、体操、剣道)。 11月17日 学級増対策委員会発足。
12月9日 64年度より普通科1学級増決定。


Kinki Inasakai